退職記念講義「グリム童話に秘められた謎」
2022年3月5日、梅花女子大学で退職記念講義を行ないました。
講義前の様子。
ハイブリットで講演を行ないました。
世界各国からも参加者がありました。
講義後、花束をいただきました。
野口ゼミの院生と。
鹿児島日独協会創立50周年の記念講演
講演の内容について、
詳しくはこちらへ。
2021年4月25日、鹿児島で講演を行ないました。
寺島宗則(松木弘安)の家の前にある看板
寺島宗則記念館の前で、寺島会の皆様と。
寺島宗則の旧家にて、当主の方と。
後ろに見えるのが寺島宗則の名前の由来になった「寺島」です。
左奥にあるのは寺島家伝来の結婚衣装です。
大河ドラマ実現への直訴状
寺島宗則の生家、長野家の庭
寺島宗則の養母の石塔
グリム・シンポジム
第18回 国際口承文芸学会
2018年6月14日、イタリアで行われた国際口承文芸学会(ISFNR)に参加し、発表してきました。
国際口承文芸学会では、「日本における『赤ずきん』の受容」について発表しました。
イタリア・ラグサの風景(第18回国際口承文芸学会開催地)
ドイツの街並み
マールブルク
マールブルクの街並みです。この町にあるマールブルク大学で文学博士号を取得しました。
マールブルクのお城です。
メルヒェン街道
ブレーメン 〜「ブレーメンの音楽隊」〜
ブレーメン中央広場(2015年野口企画ドイツメルヒェン街道の旅)
ブレーメン中央広場の片隅にひっそり立つ「ブレーメンの音楽隊」の像
ハーメルン 〜「ハーメルンの笛吹き男」〜
「ハーメルンのねずみ取り(笛吹き)男」伝説で有名な美しく豊かな町ハーメルン
ハーメルン博物館の前に立つ色とりどりの服を着たネズミ取り(笛吹き)男
トレンデルブルク 〜「ラプンツェル」〜
「ラプンツェル」に扮した女性がメルヒェンを読んでくれる。
古城ホテル・トレンデルブルクの中世貴族風寝室
「ラプンツェル」の塔で有名な古城ホテル・トレンデルブルクのレストラン
トレンデルブルクの古城ホテルです。
ハノーヴィッシェ・ミュンデン
民族調の家並みが美しい世界文化遺産の町ハノーヴィッシェ・ミュンデン
シュバルム 〜赤ずきん〜
「赤ずきん」の里シュバルムにあるツィーゲンハイン郷土博物館
民族衣装「赤帽子」(未婚の処女の印)が「赤ずきん」とされている。
ヴァイルブルク 〜いばら姫〜
ウベローデが挿絵に描いた「いばら姫」の城ヴァイルブルク
ヴァイルブルク城の壮大な裏庭
シュタイナウ 〜グリム兄弟が育った町〜
グリム兄弟が少年時代を過ごした町シュタイナウ
ハーナウ 〜グリム兄弟の生誕地〜
生誕地ハーナウの中央広場に設置された兄弟の銅像
その他の街並み
世界文化遺産・アウグストゥスブルク城
中世の市壁が残るネルトリンゲンの街並みです。
あまりの美味しさに絶句するドイツの苺ケーキ